プロバンスのポルシェ956はヘッドライトハウジングとNACAダクトの形状を変更し、ウレタンサフを吹きました。
狭い面積をやすりがけする際は、スポンジやすりを5mm角くらいに切り、それをピンセットでつまんで前後左右に撫でるようにすれば上手くいきます。
実車はカバーの内縁に段差があるので、プラストラクトの細い角棒を接着してから、ダイヤモンドやすりやサンドペーパーで馴染ませるように削って整えました。
NACAダクトは平面形が単純すぎ、前後幅も足りないように思えたので、デザインナイフややすりで好みの形状に整えます。
ウレタンサフ1回目は回線の調子が悪くて収録できず、2回目も音声がガサついたり肝心のところが見切れてますがご容赦ください。
Leave a reply