God Dwells in Small Things

F1のプラモデルの写真をかんたんに撮る方法

少し前に1/43のモデルカーをきれいに写すハウツーを紹介しましたが、今日はそれよりも大きな模型、F1のプラモデルを撮影する方法です。いちばん簡単なのは、ベランダなり公園なり屋外に出て、太陽光の下で撮影することです。
今回は午後3-4時の曇りの日を狙って、家のベランダに出て撮影してみました。バックペーパーは目玉クリップで大きめのブックエンドに固定していますが、風にあおられると模型ごと吹っ飛ばされかねないので、できれば無風の日を選んだほうが安心です。
撮影はマニュアル操作ができるコンパクトデジタルカメラで行いました。当然、部屋の中より外のほうが明るいので、絞り値を最大(f11)にしても暗くならず、シャッタースピードが1/50s前後で手ブレの心配も気にせず、思うままにカッコいいアングルを狙うことができます。


一方、屋内で撮影する場合は、被写体が大きいだけにちょっと面倒なことになります。1/43の倍ほどの大きさなので、より明るくするために、アルミ板を付け足して反射面を増やすといった工夫が必要になってきます。
試しにLEDの照明有りと無し(天井に埋め込まれた蛍光灯だけ)で撮り比べてみました。影の落ち方やハイライトの走り方などに違いがあるのが分かるでしょうか?
※ どちらもレフ板を当てて、車の側面に光を回しています。
ちなみにプロのカメラマンなら、照明を2-3灯使って変幻自在の絵作りを行いますが、われわれ素人の場合は下手に照明を当てず、シャッタースピードは遅くして三脚で撮影したほうが、雰囲気のある写真が撮れるように思います。


三脚はディスカウントストアで売っているようなアルミ製の安価なものでOK! これらの画像は5枚とも照明は天井の蛍光灯だけで、シャッタースピード0.5秒でタイマー撮影しています。ブログに上げたりSNSに投稿するなら、これで十分に合格点をもらえると思いますよ。

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top