ドラゴンのIII号E型(スマートキット)製作記-9
P4/5Cに吹いたサーフェイサーが落ち着くまでの間、ドラゴンのIII号E型の製作を進めます。久しぶりにキットの箱を開け、目に止まったのがこの砲塔...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
P4/5Cに吹いたサーフェイサーが落ち着くまでの間、ドラゴンのIII号E型の製作を進めます。久しぶりにキットの箱を開け、目に止まったのがこの砲塔...
昨日の日曜日はプラスチックウォーリアーズの例会で、静岡ホビーショー合同展のテーマ『III号戦車とバリエーション』に向けて、メンバー各自が製作中の...
しばらく更新が滞ってしまってすみません。ドラゴンのIII号E型の製作に戻ろうとした矢先に、こんな手痛いミスを犯して意気消沈していました。うーん、...
先日、ヤフージャパンの宮坂学社長を特集したドキュメンタリー番組を観ていて、ネットのショッピングモールでも先行者の楽天に対して局地戦を仕掛けている...
昨夜は戦車模型のクラブ『プラスチックウォーリアーズ』のミーティングが池袋某所の居酒屋の一室で行われました。 ミーティングといっても来年の静岡合同...
日曜日の『プラスチックウォーリアーズ』のミーティングに備え、III号E型の工作を進めます。モデルカステンの可動履帯も1日に10-20コマずつ組み...