YOW MODELLINIのP4/5C製作記-23
しばらく間が空きましたがが、P4/5Cのリアウイングの幅詰め作業です。メインウイングの両端を0.5mmずつ削り、外してあった翼端板を再び半田付け...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
しばらく間が空きましたがが、P4/5Cのリアウイングの幅詰め作業です。メインウイングの両端を0.5mmずつ削り、外してあった翼端板を再び半田付け...
毎年恒例、9月10日に開催予定のヨンサン・オフ会に向けて、P4/5Cの製作を再開します。じつは保管中、テールスポイラーのエッジをどこかにぶつけて...
43オフ会をきっかけに再開したYOW MODELLINIのP4/5Cは、細かいスポンサーマークの配置で試行錯誤が続いています。 黒く塗ったサイド...
雨続きでパッとしない天候が続いてますが、僕の机の上も同じようなものです(笑) 9月6日に行われた夏のオフ会に持参するため、P4/5Cにデカールを...
ヨウ・モデリー二のP4/5Cは、サイドのマーキングをあれこれ試行錯誤しています。 I have been tried some layout o...
ヨウ・モデリーニのP4/5はデカールを貼り始めました。まずはエンジンカバー部分のカーボン模様から‥。使用したのは古いモデラーズのデカールです。 ...