F-4Eサンダーバーズ – 尻尾の無塗装部分の金属表現
F-4Eファントムの『尻尾』と呼ばれる無塗装部分の仕上げ工程です。前回、ガイアのプレミアムミラークロームとクレオスの8番、ボーンペイントのスモー...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
F-4Eファントムの『尻尾』と呼ばれる無塗装部分の仕上げ工程です。前回、ガイアのプレミアムミラークロームとクレオスの8番、ボーンペイントのスモー...
5月の静岡合同展でGLOBAL VISTA Modeling Clubのかみたにさんからカッティングプロッターの話を伺い、即買いしたまま放置して...
ファインモールドのF-4Eファントムのキャノピー。フレームとグラスエリアの境界線の彫りが深いので、塗り分けはとても楽に行えました。※ 使用したの...
ファインモールドのファントム、サンダーバーズは胴体下面の継ぎ目を処理して、基本色の白を塗装しました。 組み立て方が悪かったのか、インテークの後方...
ファインモールドのF-4Eサンダーバーズですが、ホビーフォーラムまで残り3週間を切って、いよいよお尻に火がついた感じの日々を送っています。 主翼...
ファインモールドのサンダーバーズは、コクピット後方のパネルを接着した後で、上方向に湾曲し過ぎのパネルラインを修正。周囲のファスナーはエッチングの...