God Dwells in Small Things

モデルカーの修理-Lancia Delta

20数年前に作ったハセガワのランチアデルタ”赤マルティニ”です。愛好家の方にお譲りしてしばらく経ちましたが、シャシーを固定するボルトが外れた!とのことで、修理のためにお預かりしました。

I repaired my old model, Hasegawa’s 1/24 Lancia Delta which I built about twenty years ago. The body had gone moldy due to the hot and humid Japanese weather…

IMG_4933

おそらく固定に使った瞬間接着剤が劣化して外れてしまったんでしょう。ナットの角にモーターツールで刻み目を入れ、引っ掛かりを増やしてから、エポキシ接着剤で元の位置に付け直しました。

IMG_4936

ご依頼の件はこれで完了ですが、ボディの表面を見ると、ところどころツヤが消えてザラついた箇所があります。うーん、これはおそらくカビですね。

IMG_4937

本当は丸ごと水洗いしたほうが良いんですが、このモデルはボディとシャシーのはめ合いがタイトなので、無理に外そうとすると古い塗膜がヒビ割れる可能性があります。そこで代案として、ハセガワのコーティングポリマーを綿棒に含ませて擦ってみると‥

IMG_4939

塗装のツヤ感が戻って曇りも取れ、色に深みが出ました。めでたしめでたし。

※ このポリマーは同社のスーパーポリッシングクロス (TT23)と相性が良いので、コンパウンド後の磨きキズに悩んでいる方はぜひコンビで使ってみて下さい。お薦めです!

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 3 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. 自分も両方持っていますが、いまひとつピカピカになったの実感が湧かないです。
    それよりも360モデナのフィアットレッドで悩んでいます。上村さん、何か良い
    アドバイスがあったらお願いします。(デュプリカラーかな?と思うのですが、
    現在、輸入されていませんので)頭が爆発しそうです。

    • 赤は簡単なようでいて、実は難しいですよね。照明によっても違って見えますし‥。

      最近使いやすいなと思うのはGSIクレオスの『ハーマンレッド(GX3)』です。
      明るくて朱色っぽい色味で、隠蔽力も高くて塗りやすいですよ。

  2. ありがとうございます、今度の買い物リストに入れさせていただきます。
    自分なりにインストを見るとレッド・ブラウンよりもオレンジが強いようなので、赤・オレンジ・ピュアイエロー・ピュア・ブラックなどで調色して(9割方諦めの境地)塗りました。正確になんてド素人の自分にはムリですもん。

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top