God Dwells in Small Things

プラスチックウォーリアーズ

池袋西口にある模型店『グラムモデル』といえば、マニアックな品揃えとコアな客層、そして店主T氏の強烈なキャラクターで有名! 私も開店当初から何度か通っていますが、T氏に顔を覚えてもらって親しく会話するようになったのはつい最近のことです。

IMG_0361

そのグラムモデルのお客さんが中心となって『プラスチックウォーリアーズ』という模型クラブを立ち上げ、昨年5月の静岡ホビーショー・モデラーズクラブ合同展に初参加されました。私もご縁があって、当時まだ作りかけだったIII突を置かせて頂いたのですが、そのときにお世話になった同クラブの会長、kunihikoさんのブログです。

kunihiko123~ドイツ戦車でGO(Yahoo!のブログサービス終了)

同じく『プラスチックウォーリアーズ』のメンバーにして1/43モデラー、そして”撮り鉄”のデモドリさんのブログです。
1/43 MiniCars demobird blog

DSC00024

ちなみに今年のプラスチックウォーリアーズのテーマは「パンター/Panther」。既にお二方とも静岡に向けてバリバリと製作中です。私もグンゼ(ハイテック)のものすご~く古いモデルを完成させて、またご一緒したいと考えています。

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 3 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. 紹介いただいて恐縮です。
    今年もよろしくお願いします。
    グンゼのハイテックは買う機会が無かったですが、モデルグラフィックス誌上で初代カステンの連結履帯がデビューしたのは印象的でした。
    あそこからインジェクションも超リアル路線へ向かったのかもしれませんねー
    その後グンゼから同履帯を同梱したパンターが出たのですが、高校生には高かったです…さながら今のMFHTiger-Iみたい(笑)

  2. パンターのハイテック名前だけは知ってるレベルです(汗)
    既に傑作の雰囲気が漂ってます♪
    名ばかりの会長でございます・・・
    ご紹介頂きまして、も~ぅ感激でございます!!!
    ありがとうございます♪
    小生もパンターの塗装頑張りま~す(^-^)v

  3. デモドリさん、私もカステンの初代パンター用は、MG誌の記事で読んで"スゲーっ!"と
    思いました。大学生の独り暮らしで、懐にある程度余裕ができた頃に買ったのが
    このキットです。
    ちなみにMFHのTigerは買ってません、いや、買えません(笑)
    kunihikoさん、ハイテックのパンターはドラゴンの最新キットと比べるといろいろ
    寸法が違うんですよ。静岡で並べてみると面白いかもです。

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top