2ヶ月ほどサボってしまいました、模型総合月刊誌 『Model Graphix』 のレビューです。11月号は1/700スケールの駆逐艦特集。

派手で見栄えのいい戦艦や巡洋艦と比べると地味な『駆逐艦』ですが、艦船模型の入門用としては、「小さい、簡単、カッコイイ!」で最適なのだそうです。

1/700の作り込みの凄さが分かるどアップ写真。グレーの塗膜の粒子のザラつきから想像して、模型の小ささというものを実感できます。

カーモデルではレベルのポルシェ934ターボ。数年前に発売されたタミヤのキットはシンプルなプロポーションモデルでしたが、こちらはボンネットとエンジン入り。カラーリングはベクターマジックの別売デカールで、白のVaillant仕様です。

先日のルマンの会でも話題になっていたAMKの1/72クフィルは、イスラエル空軍のカラーで登場。隣に並んだグレーの作例は、米国のATACのアグレッサー仕様です。

新製品の紹介コーナーでは、シビックRSとかGT380… 渋すぎるでしょ! ビーエムの2002ターボも含めて、ハセガワの気概を感じます。