「ホビーボスのM4A1シャーマン76mm砲塔載型のエッチングが秀逸!」という情報があったので、Joshin web(楽天)からプリンターのインクを買うついでに、1/48のキットも取り寄せてみました。
パッと見は今作っているタミヤのM4A1と同じ、肩が丸っこい鋳造タイプの車両ですが、よく見ると前方の操縦手のハッチが大きい後期型になります。砲塔もひとまわり大きく、長大な76mm砲身と相まってけれん味たっぷりな外観です。
明るいグレーの成型色は好印象ですが、よく見るとバリとかけっこう凄くて、組み立てには苦労しそうな感じ‥。
転輪は3種類の選択式でバリエーションは自由自在です。サスペンションも2種類入っていますが、残念ながら僕にはその違いがわかりませんでした(笑)
デカールはシルク印刷っぽいくていい感じ。ライトガードのエッチングはノギスで肉厚を測ってみると0.2mmで、実物のガッシリ感を再現するにはこれくらいないとダメだと思います。
嬉しい誤算だったのは、このベンチレーターカバーのパーツで、タミヤの平たい形状のものに比べてエッジの丸いマッシュルーム形でした。これをレジンでコピーすれば労せずして問題解決できそうです。
キット『HOBBY BOSSのM4A1 シャーマン76mm砲塔載型1/48』
Comments & Trackbacks
- コメント ( 2 )
- トラックバック ( 0 )
でた、作っていると増えちゃうシャーマン
エッチング良さそうですねー
ebayとか見てるとヤバイですね。地雷処理車とかM32回収車とか改造キットが売っていて、揃えたくなります。