アネシーの375MM(その12)ナンバー灯とバQ再び
アネシーのフェラーリ375MM “ロッセリーニ”は、ボディに施したクリアーコートが乾くまでの間、外装の小物パーツをちまち...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
アネシーのフェラーリ375MM “ロッセリーニ”は、ボディに施したクリアーコートが乾くまでの間、外装の小物パーツをちまち...
静岡ホビーショーまであと10日!ということで、今日はクリアーコートとフロントウインドウの窓枠のやり直し作業を紹介します。 メタリック塗装のクリア...
ブログの更新をサボっている間に、静岡ホビーショー2025/モデラーズクラブ合同作品展まで残り2週間となりました。今回はボディの塗装をまとめて紹介...
アネシーのフェラーリ375MMの窓まわりの工作の3回目、削り落とした窓枠を洋白板で再生します。 使ったのは厚さ0.2mmの洋白板。ウインドウの開...
本日4月12日発売の「スケールアヴィエーション 2025年5月号」に、ファインモールド 1/72 F-4B “ジョリーロジャース”を掲載して頂き...
静岡ホビーショーの開幕まであと36日!ということで、同時に開催されるモデラーズクラブ合同作品展に出品するフェラーリ375MMの製作を進めています...