今日は午後からF1モデリング編集部まで出張って、次号の巻頭特集『ナイジェルマンセル』に使う写真を選んできました。この当時はまだ写真がデジタル化されていないので、編集部にストックしてある膨大なカラーポジの中から、1点1点モデラー向きの写真をピックアップしていくわけです。
最初は楽しいかもしれませんが、2時間3時間と続ければ、終わる頃にゃあ〜肩こりバッキバキですよ。
で、先ほど帰宅しまして、先日溝呂木さんの個展で購入した絵を眺めながら、さっそく原稿を書き始めています。やっぱり原画は良いな〜と、しみじみ思います。
次のF1モデリングは大英帝国の息子!
Comments & Trackbacks
- コメント ( 2 )
- トラックバック ( 0 )
次号も期待出来そうなフレーズですね。
マンちゃんといえば87年ですかね〜。ウイリアムス、作りたいな〜。
モデラー向きの写真を選ぶのも大変な作業ですね。
そういった作業があるから、自分たちが本を手に入れられる
事に感謝ですね。肩バッキバキなら、お風呂に浸かってコリ
をほぐして下さいね。