久しぶりに1/43のキットを買いました。プロバンスのポルシェ917Kワトキンスグレン’70(K1751)。2002年発行の同社のカタログにも載っていた製品なので、いつか巡り合わせがあるだろうと思ってましたが、先々週にオークションでデットストックを見つけ、無事入手できました。
原型は基本的に初期の頃と変わりありません。パーツの構成も一緒ですが、レジンパーツのバリは山盛りですね(笑) 組立説明書は現代風にアップデートされていて、塗装指示もきちんとされています。
バキューム成形の窓パーツは予備も含めて2枚入り。デカールには緩い曲げ癖がついており、おそらくこの状態で10年くらい保存されていたでしょうから、そのまま空き缶に入れてキットとは別に保管します。これを無理に伸ばそうとすると、表面のフィルムにヒビが入っちゃいますから‥。
サイケなカラーリング同士、MFHの917LHと2台並べたらカッコ良さそうですね!
うわ~・・・これはまた貼るのに大変そうなデカールですね。実は自分もこのキットかマルティニのキットを狙っていたんです。でも・・・オークションでMP4/4のフルデティールの方を優先してしまいました。
ノブさんと競合しなくて良かったです(笑) MP4/4のフルディテール、がんばって下さい!
hello from france
This decoration is incorrect in its general form
-race number
-names of driver
-“international martini racing team”
http://www.forum-auto.com/automobile-pratique/modelisme-modeles-reduits/sujet8495-540.htm
best regards
Thank you very much for your informations! It seems a bit hard to correct those errors, however, I’ll do the best…
bbr decal ?
これ、e-beyだと”HIPPIE CAR”と書かれて出ていましたよ。
それと、BAR001は”ジッパーカー”と書かれてました。
eBayはノーチェックでした。いずれにしても、先にカンナムのL&Mカラーの917を作らないといけません‥。