God Dwells in Small Things

Ferrari 312T2, again-9

312T2は一旦、アセトンに浸して仮組み用の瞬間接着剤を外し、サイドポンツーンとエアーアウトレット内側のパーツを半田で一体化しておきます。

After aligning the surface level to the upper cowl, I cut the top board both sides.

IMG_5522

ここで天板を左右に切り離すわけですが、切る前にもう一度、アッパーカウルとのフィッティングを確認。お互いの面がスムースに繋がるように調整します。

IMG_5523-001

糸鋸で3枚に下ろしましたが、真ん中の部分は使いません(笑)

IMG_5524-001

瞬間接着剤で右と左を貼り合わせ、給油口が左右対称になるように調整します。

IMG_5532-001

仕上げは丸い棒ヤスリで、きれいな長円形になるように整えます。最後はやっぱり手作業ですね。

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 2 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. このパーツの整形が終わったら、やっぱりハンダ付けで
    カウルに固定するんですか?

    • カウルの固定は塗装が済んでからなので、半田じゃなくてエポキシ接着剤を使います。

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top