AMRの初代250GTOの修理-2
AMRの初代250GTOのレストア作業の2日目。オリジナルのワイパーを型取りし、レジンを流して複製します。型取...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
AMRの初代250GTOのレストア作業の2日目。オリジナルのワイパーを型取りし、レジンを流して複製します。型取...
今朝がた、録画でF1日本グランプリを観たんですが、不運に不運が重なって起きた事故とはいえ、後味の悪い幕切れで残...
少し間が空きましたが、プロバンスのポルシェ956の修理の経過です。補修を終えたリアウイングの翼端板を再接着しま...
先月から引き続きレストア中のポルシェ956ですが、実車写真と見比べると、サイドミラーの位置が低いことが判ったの...
プロバンスの956は、画像の白丸部分の塗膜が荒れていたので、トレカットとラプロスで研ぎ直し、コンパウンドで磨い...
ニューマンポルシェ956の修理4日目。メインウイングのダメージはさほど無かったものの、洋白線とパイプで自作した...