God Dwells in Small Things

ドラゴンのIII号E型(スマートキット)製作記-22

GWも休まず製作の予定ですが、このドラゴンのIII号戦車が2週間後の静岡合同展に間にあうかどうかは微妙です(汗)
IMG_1665昨日紹介した『Panzer Tracts』にエンジンルームの装甲板の厚みが16mmと記載されていたので、ハッチの肉厚を0.45mmまで落とすことにしました
IMG_1665最初は真鍮ブロックの上に両面テープで固定し、フライス盤で削ろうと考えていましたが、旋盤のほうが簡単そうだったので、直径2センチの真鍮棒を削って治具を作ります。
IMG_1663治具を旋盤に固定し、回転させながら少しずつ刃を当てて厚みをそぎ落としました。
IMG_16666枚削ったうちの2枚は刃の当て方をしくじって失敗! 目標の寸法より薄すぎたり、年輪のような模様が残ってしまったので、サーフェイサーを10回くらい重ね吹きして調整します。
IMG_1667戦闘室前方のボールマウント(V44)は、アーマーモデリングのIII号F型のレビュー記事を見て「オーバーサイズだよな」と感じたので、ドラゴンの旧キットのパーツを流用する予定でした。でも、実際にパーツを並べてみたところ、大きさはほとんど差はなく、どうやらE型のキットを出すにあたって一回り小さめに改修されたようです。
IMG_1657操縦手の装甲バイザーの上に付く日よけ(V58)も適正サイズに直っていましたが、エッチングのほうはオーバーサイズのままでした。
IMG_1658そこで側面部分を折り取ってからサイズを縮小、半田を使ってコンパクトに組み直しています。
IMG_1660明日はエッチングのフェンダーを組み立てる予定です。

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 2 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. 上村さんなら大丈夫ですよ(無責任かもしれませんが)。
    さて、FW16はといえば、Fノーズの形状が気に入らず
    やり直す事数回、やっと何とかなりそうな感じです。
    やっぱりF・ウイングのフラップを0.5mmの真鋳板で
    作り直したのが、つまずきの始まりでした。ブルーの
    色にも頭を悩ませています。悩みは尽きないものですね。

    • 昔作ったFW16、FW15Dの2台は、フィニッシャーズのブライトブルーを使いました。
      最近はガイアカラーからもそれらしい名前の塗料が出ているので、お好みでどうですか?

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top