God Dwells in Small Things

戦前のクルマ・ブガッティを作ってみよう-20

今日から始まった静岡ホビーショー2017のメーカー各社の新製品とか、買いたいもののリストとか、ルマンの会の出展作のコメントなどを準備しつつ、ブガッティT36の製作を進めています。

※ちなみに準備した情報はEverNoteに集めて同期させておけば、現地で調べたいときにスマホで確認できるので楽チンです。
ホイールは部位によって素材がまちまちだったので、色味に統一感を持たせるべく、ラッカーのシルバーを軽く吹いて仕上げました。
シルバーの塗料自体、塗膜が弱くて定着性が悪いイメージがありますが、下地にミッチャクロンを吹いて30分後に重ね吹きすれば意外と大丈夫です。
エアバルブは洋白製なので黒染め液に2-3分浸して黒くしています。でも、仮組みしたら長すぎて悪目立ちするので、根元の部分をリムの中に沈めて短くしました。
ラジエターのメッシュの上に付けるBUGATTIのバッジ。F1の埋め込みミラーを作る要領で、楕円形に整形した0.15mmの洋白板の上に、キットのデカールを貼りました。定着にはタイヤ用の軟化剤を使って、デカールのフィルムを半ば溶かすように貼っています。
ラジエターキャップのリング中央の支柱は、それらしいエッチングパーツを探してみたけど見つかりませんで、洋白線をプライヤーで潰して自作しました。リングの中に接着するには、面倒でも治具を作るとイライラせずにすみますね(笑)
セミグロスのダークグレーで塗ったメッシュをノーズの開口部に押し込み、バッジとラジエターキャップを接着。うーん、自画自賛ですが、良い顔つきになってくれてひと安心です。

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top