God Dwells in Small Things

Bosicaの356Speedster製作記-1

今日からボジカのポルシェ356スピードスターの製作記を始めます。だいたい週イチくらいのペースで更新を予定しているので、よろしくお付き合いください。第1回目は、ボディの切り取り作業です。

I’m going to show the building process of Bosica’s 356ss super kit, maybe once a week. The cut work of nickel plated-forming body was truly hard. I used a jig saw but broke many blades at the end of work…
IMG_5922
最初は薄刃のダイヤモンドディスクで切っていきましたが、ニッケル電鋳の素材はかなり固く、摩擦熱でディスクがだんだん反ってきて、最後は亀裂が入って使い物にならなくなりました。
IMG_5925
そこで取り出したのがバローベの糸鋸、今回は4/0という、わりと細い刃を使っています。
IMG_5924
外枠に立ちはだかっていたバリが邪魔でしたが、空いたスペースになんとか糸鋸の刃をくぐらせて‥。
IMG_5927
ギコギコと鋸の自重にまかせて切っていきます。力が入り過ぎたり、刃を無理にひねったりすると、僕のように刃を何本も無駄にしてしまうので注意しましょう。
IMG_5931
次はボンネットやトランクなど、ボディの中の開口部を攻める予定です。

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 8 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. Hello Akihiro,

    Strange they deliver the kit in this way. Tough work getting the Porsche out. I hope in the near future to build the Bosica Porscha Coupe. Are you planning on any video’s

    Kind Regards,
    Eric Westra

  2. ニッケルの電鋳って相当硬いんですね。
    巨匠の事ですから、かなり頑丈なんじゃありませんか?

    • 厚みを測ってみたところ、約0.3mmありました。
      昔作ったメイクの250GTOの2倍です。

  3. これまた凄いキットが始まりましたね!
    更新楽しみです

    カッターの刃が割れるなんて怖い。。

    • カッターがだんだん切れが悪くなってきたなーと思いつつ、無理に作業を続けたらこの有り様です。もったいないことをしました。

  4. 不鮮明な画像でしか見たことなかったのですが、ボディはこんな風になってるんですね。
    どのように組み立てて行くのか更新がとても楽しみです。

    • そうなんですよ。どうせならボディも切りとった状態で出荷してくれればいいのに‥と思ってしまいました(笑)

1/43のメタル・レジンキットを中心に、模型製作のテクニックをわかりやすく紹介しています。
Welcome to my site! The focus here is representing 1/43 hand-built model cars.
Return Top